発達外来 初診 のご案内

困りや症状
〇 かんしゃくが強い、こだわりが強い、お友達に手を上げる
〇 多動・衝動性が強い、授業中に離席する、忘れ物が多い
〇 言語が遅い、滑舌が悪い、吃音(言葉のどもり)がある
〇 一斉指示が入らない、理解に時間がかかる、学校の学習についていけない
〇 運動が苦手、バランス感覚が悪い、鉛筆の持ち方が悪い、箸の握り方が悪い、姿勢が崩れやすい
〇 不安・恐怖が強い
〇 登校できない
医師の診察
診察の最中に検査を実施することがあります。診断や下記を行うかどうかを判断します。
治療、対応
〇 発達検査
〇 作業療法OT/言語聴覚療法ST
〇 カウンセリング/プレイセラピー/ショートケア
〇 内服
〇 児童発達支援の利用開始、放課後等デイサービス、 保育所等訪問支援の利用開始
〇 環境調整(学校等との連携)、意見書・診断書の作成・発行

いずれの場合も、お子さん一人一人に対して適切な評価に基づいたプログラムを立案し実施します。 当院で得られた成長感を日常生活で生かせる様に、また保育園・幼稚園・学校という集団生活環境や家庭環境にまで踏み込んだアドヴァイスができる様に、当院ではこまめに面談・カウンセリングを実施しております。不登校・登校できても教室に入りにくいお子さんのため ショートケア も開設しました。

≪コロナ感染対策(ご本人、ご家族、同居の方を含む)についてのお願い≫
1) コロナ感染対策の為、付き添いの方は原則 1 名様でお願いしております。
2) 来院時は必ずマスクの着用をお願い致します。
3) 下記に該当する場合は 訓練及び受診をご遠慮頂く場合がございますので必ず当院(097-585-5033)までご連絡をお願い致します。

 ■発熱(37.5度以上)、咳、鼻水、のどの痛みなどの風邪症状がある
 ■味がわかりにくい、下痢、関節痛み、身体のだるさ等の症状がある
 ■解熱してから3日以内
事前にご連絡なくご来院されても受付で受診不可となりお帰り頂く事案が多発しておりますのでご注意ください。

●新規患者さんのご予約について

新規患者さんの受付は発達外来専用番号 070-2007-5351 でのみ承ります。毎月10日(10日が土日祝日などの場合は翌診療日に)翌月のご予約の受付を開始します。申し込み初日の予約電話は大変込み合いますことをご了承ください。着信履歴がございましても当方から折り返しのご連絡は差し上げない方針です。またクリニック代表電話 097-585-5033 では新規患者さんの受付ができませんのでご注意ください。申し込み開始日(受付の初日)の翌日以降でも残枠次第でご予約を承っておりますのでお気軽にお電話ください。初回診察を終えた方のお問い合わせや訓練等の変更につきましてはクリニック代表電話 097-585-5033 にご連絡ください。

予約開始日予約可能となる初診枠
04 月 10 日 (水) 午前 9:0005 月分の初診予約枠
05 月 10 日 (金) 午前 9:0006 月分の初診予約枠
06 月 10 日 (月) 午前 9:0007 月分の初診予約枠
07 月 10 日 (水) 午前 9:0008 月分の初診予約枠
08 月 16 日 (金) 午前 9:0009 月分の初診予約枠

◎ 未就学のお子さん(年長さんまで)

発達外来新規患者さん専用番号 070-2007-5351 にて内容を伺います。(平日9:00-16:00)
お電話の内容により下記の様に予約を調整いたします。
 ◯診察・診断・投薬(※1)
 ◯発達検査のみ(※2)
 ◯カウンセリング・プレイセラピー等
 ◯OT/STのリハビリをご希望・必要(※3)

※1 診察後・診察中に医師の判断により発達検査を行なう場合もあります。
※2 未就学のお子さんの発達検査は就学に関するもの(普通学級・通級・支援学級・支援学校の進路選択に関わるもの)のみをお受けしております。
※3 OT/STの訓練(リハビリ)をご希望の方・他機関などから「訓練が必要そう」と言われた方は、電話予約の際にその旨を必ずお知らせください(火・金曜日の午前など予約枠が限定されます)。職員の産休・育休のためOT/STの新規導入ができませんでしたが 3 月 11 日 (月) の「 4 月分の申し込み」よりリハ希望の方の予約を再開します(枠は多くありません。ご了承ください)
※4 土曜日の訓練枠は飽和状態です。月~金曜日の訓練に通える方を歓迎します。

◎ 就学後のお子さん(小学生以上)

発達外来新規患者さん専用番号 070-2007-5351 にて内容を伺います。(平日9:00-16:00)
お電話の内容により下記の様に予約を調整いたします。
 ◯診察・診断・投薬(※4)
 ◯発達検査のみ(※5)
 ◯カウンセリング・プレイセラピー等
 ◯OT/STのリハビリをご希望・必要(※6)

※5 診察後・診察中に医師の判断により発達検査を行なう場合もあります。
※6 就学後のお子さんの発達検査で進級に関するもの(普通学級・通級・支援学級・支援学校の進路選択に関わるもの)をご希望の場合はその旨をお知らせください。
※7 就学後のお子さんでOT/ST希望の方は医師の診察時にお申し出ください。

発達外来 初診 のお申し込み・お問い合わせ

発達外来 初診 のお申込みはお電話でのみ受付しております。メール送信後72時間以内に当院から返信が無い場合はお電話をお願いします。

070-2007-5351  (平日9:00-16:00)

◎ 意見書のみ(児童発達支援、放課後デイ)、朝起きられない(起立性調節障害)、便秘、夜尿の患者さん

児童発達支援センター、児童発達支援事業所(児発)、放課後等デイサービス(放課後デイ/放デイ)を利用することが既に決まっている患者さんなどで、利用のための「意見書」「要否意見書」を必要とされている患者さんは 070-2007-5351 ではなく、クリニック代表電話 097-585-5033 にて別枠のご予約を承ります(上記「発達外来初診」枠以外でご案内しております)。モデラートやアレグロ以外の児童発達支援事業所をご利用の方、当院と無関係の施設(放課後デイ)をご利用の方の意見書も承ります。

朝起きられない(起立性調節障害)、便秘、夜尿の患者さんも 070-2007-5351 ではなく、クリニック代表電話 097-585-5033 にて別枠のご予約を承ります

意見書、起立性調節障害、便秘、夜尿のお申し込み

Location

〒870-0856 大分市畑中2丁目6-60